ハンサードのファンドで、なかなかよい運用利回りを出しているものがあります。
47.69%、過去一年の運用利回り
10.37%、過去5年の運用利回り
これは、新興国株式で、インドに関連しているものです。
過去5年の動きが以下になります。青い線がハンサードのミラーファンドの動きです。

殆どがインドの会社の株への投資ですね。

部門別への配分は以下の通りです。Banks、Capital Goodsが上位を占めています。
因みにCapital Goodsとは、他の財の生産のために使用される機械,器具などの経済財を意味します。
Capital Goodsの反対は、消費財(consumption goods)になります。
ファンドの内容からしても、経済の発展が感じられるインド関連のファンドではないでしょうか。
私のポートフォリオにはこのファンドは含まれていませんが、ご興味のある方は、ご自身のIFAからアドバイスを貰ってはどうでしょうか?
因みに過去6ヶ月のパフォーマンスは以下のようになっています。
なんとなく、押し目買いのタイミングとしては良さそうなチャートのようです。
が、担当のFAに聞いてみるのが一番でしょう。

ところで、現在ホームページを作成しています。
こちらのサイトでは、フィナンシャルプラナーとして、
海外投資を実際にしてみたい、海外投資に興味がある方を対象に情報、サービスを提供していきます。
こちらのブログを見て下さる多くの方は、すでに海外長期投資をされています。
海外投資では積み立て以外の一括でも、かなりよい利回りを出せる商品が存在しています。
長期と組み合わせて、運用をすれば、効果的にお金が貯まっていきます。
定期的に、お金を殖やすキッカケとなるメルマガも発行していきます。
メルマガ登録にご興味のある方は、こちらまでお知らせくださいませ。
go-offshore@excite.co.jp以下の内容を入れてご送信ください。メールアドレス
お名前(ふりがな)
良かったらクリック願います!→にほんブログ村
ご自身の投資について担当をしているIFAがいらっしゃるはずです。しかし、このIFAで果たしてよいのだろうか、と、迷っている方は 本来のIFAの姿とはをご参照ください。
「IFAを移管したいな…」と考えている方は IFA移管希望の方 をご参照ください。